top of page

当看板、おかげ様で半世紀。私の原点「出会いの喜び」

  • 執筆者の写真: Komy 小宮山 栄
    Komy 小宮山 栄
  • 2024年3月28日
  • 読了時間: 1分

更新日:2月10日

 私もすでに84歳。

 新卒で技術屋としてサラリーマン生活を始めたが、長く勤まらず3年半で退職。いろいろな見習いをして職業を転々。

 そのうちシャッターに文字を書けば飯が食えることを発見。駒込で看板屋として創業。弟子も来てくれたので会社設立。

 当看板(「駒込看板」と社内で呼んでいる)も書き始めて半世紀。

 仕事場は車2台分の車庫の跡だったので冷暖房・トイレなし。そんな中、突然、駒込看板を見て我が社に笑顔で立ち寄ってくれた人あり。

 雑誌『商店建築』の元編集人。また、日本翻訳出版文化賞を受賞したすごい人・菅谷良夫さん。文章創造能力がかなりあった。

 故・菅谷さんは、コミーを面白がってくれて「出会いの喜び・創造の喜び・信頼の喜び」 というコピーを作ってくれた。

 一番面白いのは出会いだと思う。

「私の父と母が出会わなかったら?」

「菅谷さんに出会わなかったら?」

「駒込看板をしなかったら?」

と考えると、今のコミーは無かったと思う。私の残り人生はもっといろいろな人に出会いたい…。

 売上げの拡大よりも「出会いの喜び・創造の喜び・信頼の喜び」を大切にする会社。


コミー株式会社

 創業者 取締役相談役

小宮山 栄

創業当初の社屋(昭和43年)
創業当初の社屋(昭和43年)

最新記事

すべて表示
Rain won't (雨ニモマケズ)

Rain won't stop me. Wind won't stop me. Neither will driving snow. Sweltering summer heat will only raise my determination. With a body...

 
 

WEBサイト運営・管理:コミー株式会社
コミーWEBサイト:https://www.komy.jp      

Copyright(C)  コミーは面白そうならすぐやってみる会社 All Rights Reserved.

bottom of page